物理学2(機械航空1年) 演習問題
(注意事項)
1。成績はシラバス記載の通り,期末試験の成績のみで判定します。試験は持ち込み不可
(関数電卓必要)で行います。60分間,演習問題をベースとした4題,1題25点です。
ただし,レポート課題を課した時は,レポート点を付加する事があります。
2。再試験は行いません。試験後にレポート等による代替措置もありません。
3。試験当日,相当の理由で欠席した場合には,教務課で追試験の手続きをして下さい。
資格有りと認められた場合には,追試験を受けられます。追試験も持ち込み不可で行います。
< 9月18日(木)> 休講です
後日(11月下旬頃)LMS上で補講を行います。補講資料の演習問題を解いて,期限内に
LMS上で課題提出してください。日程は追ってお知らせします。
演習解答 (次回更新まで掲載)