航空宇宙工学科へようこそ
教員紹介
平本 隆 教授,学科長
畝本 宜尹 教授
大森 隆夫 教授
梶 昭次郎 教授
久保田 弘敏 教授,
       研究科長
坂本 英和 教授
中島 俊 教授
橋本 敬三 教授
森 要 教授
芳谷 直治 教授
山田 智 准教授
佐藤 達男 非常勤講師
米田 洋 非常勤講師

カリキュラム
アクセス・連絡先
リンク

教員紹介

HASHIMOTO Keizo

 

橋本 敬三 教授

経歴
大阪大学大学院工学研究科修士課程修了,ポリテクニック大学大学院博士課程(Ph.D)修了。
ノースウェスタン大学を経て,新日本製鐵叶謦[技術研究所に勤務。複合材料,軽量耐熱材料(金属間化合物)の研究に従事。
平成9年より帝京大学理工学部准教授。
日本金属学会, 分科会委員,日本ガスタービン学会,日本鉄鋼協会,TMSMRS会員

主要論文

n         Keizo Hashimoto,Hiroaki Fujita and Hiroshi HamamotoObservations of Microstructure Changes in Used Turbine Blade by IP-XRD SEM and TEMProc. of International Gas Turbine Congress 2007 Tokyo, GTSJ, TS-187 pp.1-6(2007)

n         Keizo Hashimoto, Koji Yasui, Tomohiro KumagaiEffects of strain rate on tensile properties of Cr doped gamma TiAlTi-2007 Science and Technology, Eds.M.Niinomi et.al. ,JIM, pp.675-678 (2007)

n         Keizo Hashimoto, Yoko Fujino, Tomoyuki KuramataOxidation Behavior of SiC/TiAl Composite MaterialSolid State Phenomena Vol.127 pp109-114 (2007)

n         橋本敬三:耐熱金属間化合物の研究開発の動向;「金属」Vol.75  No.7  pp.648-653(2005)


メッセージ



空宇宙工学は,最先端技術の集合です。たとえば,ジェットエンジンの開発には流体力学,高温材料,燃焼工学,制御工学などの知識が求められます。専門科目を通じて,航空宇宙工学の幅広い知識を習得するとともに,卒業研究では最先端の技術や知識を学んで欲しいと思います。自分が得意とする分野,誰にも負けない分野を大学の4年間で見つけ,技術を磨き上げましょう。そのためには,いろいろな事にチャレンジし,何事にも好奇心をもって,注意深く観察することが大切です。今まで気づかなかった新しい発見がそこにあるはずです。



研究テーマ



1.
軽量耐熱金属間化合物の研究
  宇宙往還機等に使用される先端耐熱材料(チタンアルミナイド金属間化合物)の開 発
2.
複合材料の研究
  金属基複合材料やプラスチック複合材料の機械的性質についての研究
3.
燃焼反応の研究
  固体ロケット燃焼状態の解析。
4.
水素エネルギー貯蔵の研究
  水素吸蔵合金の開発
など


担当教科

 

微分積分

航空1年

材料学要論

航空2年

航空宇宙固体物性

航空2

数値計算法

航空3年

高温材料学

航空3年

燃焼工学

航空3

宇宙科学

航空4

複合材料

航空2年

基礎工学実験

航空3年

航空宇宙工学実験1,2       航空宇宙工学演習

航空3年

航空宇宙セミナー

航空3年

高温材料・構造学

総合理工学専攻修士2年

Copyright(C) 2008. All rights reserved.
School of Science and Engineering Teikyo University